山田 英二 CIVIC TECH FORUM 2019
集え、全国のシビックテックプレイヤー
HOME
NEWS
PROGRAM
SPEAKERS
BUY TICKET
琵琶湖畔から始まる市民活動の和・輪・環
山田 英二
水宝山(水草は宝の山)
私は、琵琶湖畔で民宿経営をしています。宿のある真野浜水泳場の清掃活動が楽しみの一つです。40代で出会った「高心塾」「中川希望塾」「おうみ未来塾」などから、これからの社会のあり方や、自分自身の生き方について学びました。そして、それらの学びを活かしたいと思っています。
スライド資料
CIVIC TECH FORUM 2019概要
日程
2019/6/29 (土)
10:30~20:00
・受付開始10:00~
・懇親会18:40~
会場
Google Japan
東京都港区六本木 6-10-1
六本木ヒルズ森タワー
運営
CIVIC TECH FORUM 2019 運営委員会
主催
一般社団法人シビックテックジャパン
定員
250名(増席しました)
参加費
1,500 円(税込・昼軽食込)
※スピーカー、小学生以下のお子様は参加費無料
懇親会費
2,500 円(税込)
※懇親会に参加する人のみ
過去の開催
・
2015年
|
YouTube動画
・
2016年
|
YouTube動画
・
2017年
|
YouTube動画
・
2018年
|
YouTube動画
Facebook
Twitter
Tweets by civictechforum
SPONSOR
アイパブリッシング株式会社
株式会社ガッコム
kintone
一般社団法人コード・フォー・カナザワ
Code for Japan
ゼロプラ (一般社団法人オープンイノベーション政策プラットフォーム)
トランスコスモス株式会社
株式会社New Stories
株式会社LIFULL
RALLY
株式会社ローカルメディアラボ
株式会社和奏
Code for AICHI
Code for Kanagawa
YuMake合同会社
Copyright
(C)
2018
CTF2019 運営委員会
All Rights Reserved.
▲ ページの先頭に戻る